FAQ(よくある質問について)

■基礎知識
ESMPRO/ServerAgentとは?
ESMPRO/ServerManagerとは?
ESMPROのバージョンについて
動作環境
サーバへの接続方法
基本設定(TCP/IPとSNMP)
詳細設定(コントロールパネル)
インストール
アンインストール
 
■イベントログ・アプリケーションログ
LAN監視の通報
監視イベントの通報
CPU負荷監視のイベントログ
Microsoft Cluster Service (MSCS)
システム起動時に登録されるアプリケーションログ
通報テストについて
■情報表示・データビューア
アラートについて
ハードディスク追加時のデータビューアの表示
ソフトウェアALIVE・ページャオンラインの表示情報
温度/電圧/ファンセンサの表示
温度/電圧/ファン監視のしきい値
システム起動時に表示されるesmcmn.exeのポップアップメッセージ
ネットワークドライブのデータビューア表示
CPU情報について
フロッピーディスクドライブ情報
筐体カバー監視について
USB接続のキーボード/マウスのデータビューア表示について
x64 EditionにおけるSCSIコントローラのリソース情報について
 
ハードディスクドライブ・RAID・ファイル・PCI
ハードディスクドライブの接続について
ディスクミラーリングコントローラの監視について
ディスクアレイコントローラが存在しないシステムについて
ディスクに関する作業について
テープ監視機能について
ストレージ、ファイルシステム監視機能の設定変更とリセットについて
SCSI/IDE接続以外のデバイスの監視について
PCIホットプラグについて
ESMPRO/ServerAgentディスクアレイ監視について
■コミュニティ
コミュニティの権利
コミュニティの変更
 
■ページャとシリアルポート
ページャ通報のモデムのセットアップ
シリアルポートについて
■SNMP
SNMPサービス(snmp.exe)のCPU負荷率
SNMPサービスのハングについて
 
■プリンタ
プリンタ情報の利用可能時間と終了時刻
共有プリンタ名に2バイト文字を使用した場合
■ソフトウェア(市販・添付)
ESRASユーティリティについて
インターネットメール通報
Microsoft SQLServer6.5との混在時のCPU負荷について
CLUSTERPRO使用システムにおけるファイルシステム監視
Microsoft Cluster Service (MSCS)
Oracle製品との共存
 
■その他
スリープ状態での監視
二重化システム管理を行う場合
ハードウェア障害発生後の再起動
シャットダウン監視
リモートマネージメントカード/アドバンスドリモートマネージメントカード(オプション)について
IEEE1394ネットアダプタのLAN監視について
リモートからの通報設定について


BACK