オペレーティングシステムのセットアップ

購入された本装置のハードディスクドライブには、Windows 2000 Professionalがお客様の個別情報を設定する前の状態でインストール済みです。

そのまま電源をONにすればユーザー固有の情報など必要な設定を入力するだけで使用できるようになっています。


セットアップの手順

初めて電源をONにしてセットアップするときは、次の手順で本装置を起動して、セットアップを始めます。

重要
本装置にインストールされているサービスパックのバージョンと、装置に添付されているサービスパックのバージョンが異なる場合があります。
装置にインストールされているサービスパック以降のバージョンが添付されている場合は、装置に添付の「Windows 2000 RUR x 対応(Service Pack x)インストール手順書」を参照してサービスパックのインストールをしてください。
サービスパック情報に関しては、下記サイトより詳細情報を確認ください。
[NEC 8番街] http://nec8.com/

Microsoft Windows 2000 Professionalがハードディスクドライブにインストール済みのモデルでは、次の手順に従ってセットアップをしてください。

重要
セットアップを完了するまでは、キーボードやマウス、ディスプレイ装置以外のデバイスを接続しないでください。

 
1 フロッピーディスクドライブとCD-ROMドライブにディスクがセットされていないことを確認する。

2 本体の電源をONにする。

本体は自動的にPOSTを開始し、その後、「Windows 2000 Professionalへようこそ」が開始されます。

3 画面のメッセージに従って各種設定を完了させる。

4 インストールの完了後、システムにログオンする。

以下のソフトウェアも併せてインストールされます。ソフトウェアのセットアップについては、ユーザーズガイドの「ソフトウェア編」または添付の「EXPRESSBUILDER」CD-ROMに格納されているオンラインドキュメントを参照してください。

ESMPRO/ServerAgent

エクスプレス通報サービス

Adaptec Storage Manager™ - Browser Edition

以上でインストールは完了です。続いて「デバイスドライバ(標準装備)のセットアップ」に進んでください。



デバイスドライバ(本体標準装備)のセットアップ

オプションのデバイスドライバのインストールやセットアップについてはオプションに添付の説明書を参照してください。

[ディスクドライバ(IDE/SATA)]

標準装備のディスクドライバは、購入時にインストール済みです(システムの修復や再セットアップの際にも自動的にインストールされます)。

[PROSet]

PROSetは、ネットワークドライバに含まれるネットワーク機能確認ユーティリティです。PROSetを使用することにより、以下のことが行えます。

アダプタ詳細情報の確認

ループバックテスト、パケット送信テストなどの診断

Teamingの設定

ネットワークアダプタ複数枚をチームとして構成することで、装置に耐障害性に優れた環境を提供し、装置とスイッチ間のスループットを向上させることができます。このような機能を利用する場合は、PROSetが必要になります。

PROSetをインストールする場合は、以下の手順に従ってください。

 
1 「EXPRESSBUILDER」CD-ROMをCD-ROMドライブにセットする。

2 スタートメニューから[プログラム]、[アクセサリ]の順にポイントし、[エクスプローラ]をクリックする。

3 「<CD-ROMのドライブレター>:\WINNT\W2K\BC5\PROSET\WIN2K」ディレクトリ内の「PROSET.EXE」アイコンをダブルクリックする。

[Intel(R) PROSet - InstallShieldウィザード]が起動します。

4 [次へ]をクリックする。

5 [使用許諾契約の条項に同意します]を選択し、[次へ]をクリックする。

6 [標準]を選択し[次へ]をクリックする。

7 [インストール]をクリックする。

[InstallShieldウィザードを完了しました]ウィンドウが表示されます。

8 [完了]をクリックする。

9 システムを再起動する。

以上で完了です。

[ネットワークアダプタの詳細設定]

標準装備のネットワークドライバは、自動的にインストールされますが、転送速度とDuplexモードの設定が必要です(システムの再セットアップの際にも自動的にインストールされます)。

PROSetがインストールされていない場合】

 
1 スタートメニューから[設定]→[ネットワークとダイヤルアップ接続]をクリックする。

2 [ローカル接続]アイコンを右クリックし、コンテクストメニューから[プロパティ]をクリックする。

[ローカルエリア接続のプロパティ]ダイアログボックスが表示されます。

3 [構成]をクリックする。

ネットワークアダプタのプロパティダイアログボックスが表示されます。

4 [詳細設定]タブをクリックし、[リンク速度とデュプレックス]をハブの設定値と同じ値に設定する。

5 [Intel(R) PRO/1000 MT Network Connectionのプロパティ]ダイアログボックスの[OK]をクリックする。

以上で完了です。

PROSetがインストールされている場合】

 
1 スタートメニューから[設定]→[コントロールパネル]をクリックする。

2 [有線用Intel(R) PROSet]アイコンをダブルクリックする。

[有線ネットワーク用Intel(R) PROSet]ダイアログボックスが表示されます。

3 リスト中の「Intel(R) PRO/1000 MT Network Connection」をクリックして選択する。

4 [速度]タブをクリックし、リンク速度とデュプレックス設定をハブの設定値と同じ値に設定する。

5 [有線ネットワーク用Intel(R) PROSet]ダイアログボックスの[適用]をクリックし、[OK]をクリックする。

以上で完了です。

また、必要に応じてプロトコルやサービスの追加/削除をしてください。[ネットワークとダイヤルアップ接続]からローカルエリア接続のプロパティダイアログボックスを表示させて行います。

ヒント
サービスの追加にて、[ネットワークモニタ]を追加することをお勧めします。
[ネットワークモニタ]は、[ネットワークモニタ]をインストールしたコンピュータが送受信するフレーム(またはパケット)を監視することができます。ネットワーク障害の解析などに有効なツールです。インストールの手順は、障害処理のためのセットアップを参照してください。

[オプションのネットワークボードのドライバ]

オプションのネットワークボード(N8104-103/111/112)を使用する場合は、ネットワークドライバの再インストール手順を参考にし、「EXPRESSBUILDER」CD-ROMに格納されているドライバをインストールしてください。

N8104-103/112の場合
[<CD-ROMのドライブレター>:\WINNT\W2K\BC5\PRO1000\WIN2K]

N8104-103を使用する場合は、PROSetを起動し、[詳細設定]タブより「TCPセグメンテーションのオフロード」の値を「オフ」にして使用してください。

N8104-111の場合
[<CD-ROMのドライブレター>:\WINNT\W2K\BC5\PRO100\WIN2K]

PROSetをインストールする場合は、各ボード添付のPROSetIIは使用せずに、「EXPRESSBUILDER」CD-ROMに格納されているPROSetをインストールしてください。すでに、「EXPRESSBUILDER」CD-ROMに格納されているPROSetをインストール済みの場合は、再度インストールする必要はありません。
「<CD-ROMのドライブレター>:\WINNT\W2K\BC5\PROSET\WIN2K」
インストール手順が不明な場合は、PROSetの項を参照してください。

[グラフィックスアクセラレータドライバ(ディスプレイドライバ)]

オプションのグラフィックスアクセラレータボードを使用する場合は、本体またはグラフィックスアクセラレータボードに添付の説明書とディスク(フロッピーディスクかCD-ROM)を使用してドライバをインストールしてください。

[サウンドドライバ]

標準装備のサウンドドライバは、購入時にインストール済みです(システムの修復や再セットアップの際にも自動的にインストールされます)。

[USB2.0]

USB 2.0ドライバは、購入時にインストール済みです。システムの修復や再セットアップの際は、システムのアップデートを行うと自動的にインストールされます。

[SCSIコントローラのドライバ]

SCSIコントローラ(N8103-65)を使用する場合は、次の手順でインストールしてください。

 
1 [スタートメニュー]−[コントロールパネル]−[管理ツール]−[コンピュータの管理]から[デバイスマネージャ]を起動する。

2 デバイスマネージャで不明なデバイスとして登録されているSCSIコントローラをダブルクリックする。

3 [ドライバの更新]をクリックする。

4 ハードウェアの更新ウィザードが表示されるので、「このデバイスの既知のドライバを表示して、その一覧から選択する」を選択し、[次へ]をクリックする。

5 「SCSIとRAIDコントローラ」を選択し、[次へ]をクリックする。

6 [ディスク使用(H)] をクリックする。

7 フロッピーディスクドライブに「Windows 2000 OEM-DISK for EXPRESSBUILDER」をセットして、製造元のファイルのコピー元に「a:\」と入力し、[OK]をクリックする。

8 以下のドライバを選択し、[次へ]をクリックする。

N8103-65 使用時:[INITIO INI-A10XU2W PCI SCSI Controller]

ヒント
デジタル署名が見つからない旨のポップアップが出る場合がありますが、システム上問題ありません。[OK]をクリックし処理を継続してください。

これでドライバのインストールは完了です。画面の指示に従ってシステムを再起動してください。


BACK NEXT