■付録D 電源制御抑止ドライバ
電源制御抑止ドライバ(Standby/Hibernation Lock)をインストールすることで、システムの休止状態やスタンバイ状態への移行を抑止することができます。HostRAIDを使用する環境では、システムを休止状態やスタンバイ状態への移行はサポートしていません。この電源制御抑止ドライバをシステムにインストールし、システムの休止状態やスタンバイ状態への移行を抑止してください。なお、システムによっては、すでにこの電源抑止制御ドライバがインストール済みの場合があります。この電源制御抑止ドライバのシステムでのインストール有無は「セットアップの確認」で確認してください。 [インストール] 次の手順に従って電源制御抑止ドライバをインストールします。
[アンインストール]
次の手順に従って電源制御抑止ドライバをアンインストールしてください。
[セットアップの確認] 電源制御抑止ドライバは以下の手順でシステムにインストールされているか確認することができます。インストールやアンインストールの場合、この手順でインストールまたはアンインストールの結果を確認してください。
[電源制御抑止ドライバによりスタンバイおよび休止状態への移行が抑止されたときの表示] 電源制御抑止ドライバをインストールすると、スタンバイおよび休止状態への移行はできなくなります。例えば、シャットダウンメニューから休止状態を選択するとポップアップを表示し、移行が中断します。
このポップアップは、電源制御抑止ドライバのエラーではありません。 これは、電源制御抑止ドライバがスタンバイおよび休止状態への移行を正常に抑止した結果表示されているものです。また、このポップアップはオペレーティングシステムが表示しているものであり、表示を抑止することはできません。 このポップアップは、[OK]をクリックして終了します。 また、スタンバイおよび休止状態への移行が抑止したされるとイベントログに以下のログが登録されます。
このイベントログはオペレーティングシステムが登録するログであり、スタンバイ/休止状態の違いに関係なく「システムをスリープできませんでした」と表示されます。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|