|
1 |
システムの電源をONにする。 |
|
2 |
Windows 2000 CD-ROMをDVD-ROMドライブにセットする。 |
|
3 |
Windows 2000 CD-ROMをDVD-ROMドライブにセットしたら、リセットする(<Ctrl>+<Alt>+<Del>キーを押す)か、電源をOFF/ONしてExpressサーバを再起動する。
|
ハードディスク上に起動可能なOSがインストール済みの場合は、画面上部に「Press any
key to boot from CD...」が表示がされている間に<Enter>キーを押してください。起動可能なOSが存在しない場合は不要です。 |
CD-ROMからシステムが立ち上がり、Expressサーバが起動します。
Windows 2000のセットアップ画面が表示されます。画面が表示されなかった場合は、<Enter>キーが正しく押されていません。システムの電源をONし直してから始めてください。
|
|
4 |
オプションの内蔵フロッピーディスクドライブ(USB)が実装されている場合は、画面上部に「Setup is
inspecting your computer's hardware configuration...」が表示されている間に<F6>キーを押す。
|
<F6>キーを押しても、このときには画面上には何の変化もあらわれません。
|
<F6>キーを押す必要のない場合は、画面の指示に従ってセットアップしてください。詳細については「ファーストステップガイド」を参照してください。
セットアップ完了後は、手順8へ進んでください。
|
|
5 |
以下のメッセージが表示されたら<S>キーを押す。
Setup could not determine the type of one or
more mass storage
devices installed in your system, or you have chosen to
manually specify an adapter. Currently, Setup will load
support for the following mass storage devices. |
以下のメッセージが表示されます。
Please insert the disk labeled
manufacturer-supplied hardware support disk
into Drive A:
* Press ENTER when ready. |
|
|
6 |
Windows 2000 Setup Driver for internal FDD(USB)を内蔵フロッピーディスクドライブ(USB)にセットし、<Enter>キーを押す。
内蔵フロッピーディスクドライブ(USB)のドライバが表示されます。
|
|
7 |
「NEC USB FDD Windows 2000」を選択し、<Enter>キーを押す。
以降は画面の指示に従ってセットアップしてください。
詳細については「ファーストステップガイド」を参照してください。
|
|
8 |
システムのアップデートを参照してシステムのアップデートを行う。
|
|
9 |
ドライバのインストールと詳細設定を参照してドライバのインストールと詳細設定をする。
|