ハードウェアの対応情報 |
2002年2月8日現在、Windows XP対応可否が決定している本体及びオプション製品は以下の通りです。 ※ 本ページの掲載内容は予告無く変更される場合がありますので、ご注意ください。 |
(2002年2月8日更新) |
○:対応可、●:対応可(Windows XP サポートキットが必要)、×:対応不可 |
型名 | 製品名 | 備考 | 対応可否 | 注意制限事項 |
---|---|---|---|---|
NP8000-233P1 | Express5800/51Td スタートアップパック |
Celeron(733/66/128K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) RAGE-XL Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 15.1型液晶ディスプレイ付き |
● | |
NP8000-233AP1 | Express5800/51Td (C/733(128)-20R) セレクションパック |
Celeron(733/66/128K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) RAGE-XL,15.1型液晶ディスプレイ(N8171-32) Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
NP8000-233P2 | Express5800/51Td スタートアップパック |
Celeron(733/66/128K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) RAGE-XL Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 15.1型液晶ディスプレイ付き |
● | |
NP8000-233P3 | Express5800/51Td スタートアップパック |
Celeron(733/66/128K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) RAGE-XL Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 15.1型液晶ディスプレイ付き |
● |
型名 | 製品名 | 備考 | 対応可否 | 注意制限事項 |
---|---|---|---|---|
N8000-233 | Express5800/51Td (C/733(128)-20R) |
Celeron(733/66/128K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) RAGE-XL Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
N8000-233A | Express5800/51Td (C/733(128)-20R) |
Celeron(733/66/128K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) RAGE-XL Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
N8000-234 | Express5800/51Td (III/1G(256)-20R) |
PentiumIII(1G/133/256K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) GAレス Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
N8000-234A | Express5800/51Td (III/1G(256)-20R) |
PentiumIII(1G/133/256K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) GAレス Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
NP8000-234P1 | Express5800/51Td (III/1G(256)-20R) |
PentiumIII(1G/133/256K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) SynergyIII Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
N8000-235 | Express5800/51Td (III/1G(256)-20R) |
PentiumIII(1G/133/256K)×1 512MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) GAレス Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
N8000-235A | Express5800/51Td (III/1G(256)-20R) |
PentiumIII(1G/133/256K)×1 512MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) GAレス Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
N8700-208 | Express5800/53We (III/800EB(256)-20) |
PentiumIII(800EB/133/256K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) GAレス Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
N8700-205 | Express5800/53We (III/800EB(256)-20V) |
PentiumIII(800EB/133/256K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) OxygenVX1 Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
N8700-206 | Express5800/53We (III/1G(256)-20V) |
PentiumIII(1G/133/256K)×1 128MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) OxygenVX1 Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
● | |
N8700-207 | Express5800/53We (III/1G(256)-20V) |
PentiumIII(1G/133/256K)×1 256MB MM,20GB HDD(UltraATA/66) GLoriaII Windows NT Workstation 4.0/Windows 2000 Professionalインストール(選択) ESMPRO,EXPRESSBUILDER添付 |
× |
型名 | 製品名 | 備考 | 対応可否 | 注意制限事項 |
---|---|---|---|---|
N8702-31 | 128MB増設メモリボード | SDRAM-DIMM(133MHz) | ○ | |
N8702-32 | 256MB増設メモリボード | SDRAM-DIMM(133MHz) | ○ | |
N8702-33 | 512MB増設メモリボード | SDRAM-DIMM(133MHz) | ○ | |
N8002-31 | 128MB増設メモリボード | SDRAM-DIMM(133MHz) | ○ | |
N8002-32 | 256MB増設メモリボード | SDRAM-DIMM(133MHz) | ○ | |
N8002-33 | 512MB増設メモリボード | SDRAM-DIMM(133MHz) | ○ |
型名 | 製品名 | 備考 | 対応可否 | 注意制限事項 |
---|---|---|---|---|
N8503-20 | SCSIコントローラ | PCI,外付HDD接続用,Ultra Wide SCSI | × | |
N8503-42 | SCSIコントローラ | PCI,バックアップ装置用,Ultra Wide SCSI | ○ | |
N8503-55 | SCSIコントローラ | PCI,バックアップ装置用,Ultra Wide SCSI | ● | |
N8103-55 | SCSIコントローラ | PCI,バックアップ装置用,Ultra Wide SCSI | ● | |
N8503-58 | ディスクミラーリングコントローラ | PCI,RAID 0/1,UltraATA/100 ディスクアレイコントローラとは排他接続 |
× | |
N8103-58 | ディスクミラーリングコントローラ | PCI,RAID 0/1,UltraATA/100 ディスクアレイコントローラとは排他接続 |
× | |
N8103-74 | ディスクミラーリングコントローラ | PCI,RAID 0/1,UltraATA/100 ディスクアレイコントローラとは排他接続 |
× | |
N8504-75 | 100BASE-TX接続ボード | PCI | × | |
N8504-85 | 100BASE-TX接続ボード | PCI | ○ | PROSetIIの機能は未サポート |
N8104-85 | 100BASE-TX接続ボード | PCI | ○ | PROSetIIの機能は未サポート |
N8504-14A | ATMボード | PCI,155Mbps,MMFコネクタ | × | |
N8504-19A | ATMボード(155M UTP) | PCI,155Mbps,UTPコネクタ | × | |
N8504-20A | ATMボード(155 SMF) | PCI,155Mbps,SMFコネクタ | × | |
N8504-21 | ATMボード(25M UTP) | PCI,25Mbps,UTPコネクタ | × |
型名 | 製品名 | 備考 | 対応可否 | 注意制限事項 |
---|---|---|---|---|
N8505-39 | グラフィックスアクセラレータ | PCI,SynergyII,OpenGL対応により3D処理を高速化 | × | |
N8505-34A | グラフィックスアクセラレータ | AGP,SynergyII,OpenGL対応により3D処理を高速化 | × | |
N8505-40 | グラフィックスアクセラレータ | AGP,OxygenVX1,OpenGL対応により3D処理を高速化 | ● | |
N8005-40 | グラフィックスアクセラレータ | AGP,OxygenVX1,OpenGL対応により3D処理を高速化 | ● | |
N8005-42 | グラフィックスアクセラレータ | AGP,SynergyIII,OpenGL対応により3D処理を高速化 | ● | |
N8505-30 | グラフィックスアクセラレータ | AGP,OxygenGVX1,OpenGL対応により3D処理を高速化 | × | |
N8505-35 | グラフィックスアクセラレータ | AGP,GLoriaII,OpenGL対応により3D処理を高速化 | × | |
N8005-46 | グラフィックスアクセラレータ | AGP,GLoriaIII,OpenGL対応により3D処理を高速化 | ● | |
N8505-41 | グラフィックスアクセラレータ | AGP,FireGL2,OpenGL対応により3D処理を高速化 | × | |
N8005-53 | グラフィックスアクセラレータ | AGP,TE5L,OpenGL対応により3D処理を高速化 AGP×1、※PCI 1スロット目は使用不可 |
● |
型名 | 製品名 | 備考 | 対応可否 | 注意制限事項 |
---|---|---|---|---|
N8550-100 | 増設用15GB HDD | UltraATA, 4,400rpm, 本体内ディスクベイに実装 | ○ | |
N8550-107 | 増設用20GB HDD | UltraATA, 4,500rpm, 本体内ディスクベイに実装 | ○ | |
N8150-121 | 増設用20GB HDD | UltraATA, 5,400rpm, 本体内ディスクベイに実装 | ○ | |
N8550-108 | 増設用20GB HDD | UltraATA/66,100, 7,200rpm, 本体内ディスクベイに実装 | ○ | |
N8550-109 | 増設用30GB HDD | UltraATA/66,100, 7,200rpm, 本体内ディスクベイに実装 | ○ | |
N8150-109 | 増設用30GB HDD | UltraATA/66,100, 7,200rpm, 本体内ディスクベイに実装 | ○ | |
N8150-122 | 増設用60GB HDD | UltraATA/66,100, 7,200rpm, 本体内ディスクベイに実装 | ○ |
型名 | 製品名 | 備考 | 対応可否 | 注意制限事項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
N8560-12AC | 外付DAT | DDS1/DDS2/DDS3,12GB(非圧縮時) | ○ | Backup Exec等のサポートは後日 | ||||
N8560-22 | 外付DAT | DDS1*/DDS2/DDS3/DD4,20GB(非圧縮時) (*:DDS1はReadのみ) |
○ | Backup Exec等のサポートは後日 | ||||
N8580-33 | 無停電電源装置(500VA) | Smart-UPS相当,常時商用方式 PowerChutePLUS 5.2J(NT4.0/Windows2000版)及びUPS接続ケーブル標準添付 |
2002.02.末 対応予定 |
|||||
N8180-33 | 無停電電源装置(500VA) | Smart-UPS相当,常時商用方式 PowerChutePLUS 5.2J(NT4.0/Windows2000版)及びUPS接続ケーブル標準添付 |
2002.02.末 対応予定 |
|||||
N8580-11 | 無停電電源装置(700VA) | Smart-UPS相当,常時商用方式 PowerChutePLUS+インタフェースキットまたはインタフェースキット必須 |
○ |
|
||||
N8180-11 | 無停電電源装置(700VA) | Smart-UPS相当,常時商用方式 PowerChutePLUS+インタフェースキットまたはインタフェースキット必須 |
○ |
| ||||
N8580-12 | 無停電電源装置(1000VA) | Smart-UPS相当,常時商用方式 PowerChutePLUS+インタフェースキットまたはインタフェースキット必須 |
○ |
| ||||
N8180-12 | 無停電電源装置(1000VA) | Smart-UPS相当,常時商用方式 PowerChutePLUS+インタフェースキットまたはインタフェースキット必須 |
○ |
| ||||
N8580-13 | 無停電電源装置(1400VA) | Smart-UPS相当,常時商用方式 PowerChutePLUS+インタフェースキットまたはインタフェースキット必須 |
○ |
| ||||
N8180-13 | 無停電電源装置(1400VA) | Smart-UPS相当,常時商用方式 PowerChutePLUS+インタフェースキットまたはインタフェースキット必須 |
○ |
| ||||
N8580-04 | UPSインタフェースキット | Windows NT(Windows NTバックアップ機能)用 本体-UPS接続ケーブル |
○ | |||||
N8580-14 | UPSインタフェース拡張ボード | 無停電電源装置に搭載 標準の電源制御に加え2台のマシン電源を制御 |
2002.01.末 対応予定 |
PowerChutePLUSの使用必須 |
型名 | 製品名 | 備考 | 対応可否 | 注意制限事項 |
---|---|---|---|---|
N8571-21 | 15型カラーディスプレイ | 解像度 〜1,024×768 TE4E/TE3A/TE3ALの接続は不可 |
○ | |
N8171-30 | 15型カラーディスプレイ | 解像度 〜1,024×768 TE4E/TE3A/TE3ALの接続は不可 |
○ | |
N8571-15 | 17型カラーディスプレイ | 推奨最大解像度 1,280×1,024(60Hz) TE3A/TE3ALの接続は不可 |
○ | |
N8571-09 | 17型カラーディスプレイ | トリニトロン,推奨最大解像度 1,280×1,024 | ○ | |
N8571-20 | 21型カラーディスプレイ | トリニトロン,推奨最大解像度 1,600×1,200 | ○ | |
N8171-32 | 22型カラーディスプレイ | ダイアモンドトロン,推奨最大解像度 1,600×1,200 | ○ | |
N8571-16 | 15.1型液晶ディスプレイ | フルカラーTFT,推奨最大解像度 1,024×768 視野角 上/下90°左/右120° TE4E Pro/TE4E/TE3A/TE3AL/OxygenGMXの接続は不可 |
○ | |
N8571-25 | 15.1型液晶ディスプレイ | フルカラーTFT,推奨最大解像度 1,024×768 視野角 上/下90°左/右120° TE4E Pro/TE4E/TE3A/TE3AL/OxygenGMXの接続は不可 |
○ | |
N8171-32 | 15.1型液晶ディスプレイ | フルカラーTFT,推奨最大解像度 1,024×768 視野角 上/下90°左/右120° TE4E Pro/TE4E/TE3A/TE3AL/OxygenGMXの接続は不可 |
○ | |
N8171-27 | 16.1型液晶ディスプレイ | フルカラーTFT,推奨最大解像度 1,280×1,024 視野角 上/下130°左/右160° アナログ(D-Sub)/デジタル(DVI)インタフェース |
○ | |
N8571-23 | 18.1型液晶ディスプレイ | フルカラーTFT,推奨最大解像度 1,280×1,024 視野角 上/下170°左/右170° |
○ | |
N8171-26 | 18.1型液晶ディスプレイ | フルカラーTFT,推奨最大解像度 1,280×1,024 視野角 上/下170°左/右170° アナログ(D-Sub)/デジタル(DVI)インタフェース |
○ | |
N7832-46 | 20.1型液晶ディスプレイ | フルカラーTFT,推奨最大解像度 1,280×1,024 視野角 上/下150°左/右150° |
○ |
型名 | 製品名 | 備考 | 対応可否 | 注意制限事項 |
---|---|---|---|---|
N7833-03 | 101型キーボード | 英語用 | ○ | |
N8570-05 | マウス | 機械式,2ボタン | ○ | |
N8570-04 | マウス | 機械式,3ボタン | ○ |