================================================================================
DianaScope
================================================================================
【ソフト名】  DianaScope Manager Ver.1.03.06
                DianaScope Agent (Windows) Ver.1.09.06
                DianaScope Agent (Linux) Ver.1.09.06
                DianaScope PXE Service Ver.1.01.02
                DianaScope Configuration Ver.1.00
                DianaScope ESMPRO/ServerManager連携機能 Ver.1.02.04
【登録名】   ds_ins1.exe 〜 ds_ins7.exe
【著作権者】  日本電気株式会社
【対象ユーザ】 DianaScopeをお使いになるお客様
【ソフト種別】 ユーティリティ
【作成方法】  自己解凍形式
================================================================================

【ソフトの紹介】

「DianaScope(以下「本ソフトウェア」といいます。)」は、Express5800シリーズの
サーバをリモート管理することにより運用管理コスト削減を可能とするソフトウエア
です。

本ソフトウェアを使用してリモート管理を行うためには、1つの管理対象サーバについて
1サーバライセンスが必要です。

DianaScope のサーバライセンスは以下に示す製品として提供されます。

1. UL1198-001 SystemGlobe DianaScope Additional Server License(1)
2. UL1198-011 SystemGlobe DianaScope Additional Server License(10)

なお、ご使用にあたり、以下のソフトウェアのご使用条件を充分にお読みください。
本使用条件にご同意いただけない場合には、本ソフトウェアをダウンロードなさらない
でください。
本ソフトウェアをダウンロードされた場合には、本使用条件にご同意いただいたものと
します。


【ソフトウェアのご使用条件】

日本電気株式会社(以下「弊社」といいます。)は、本使用条件とともにご提供する
ソフトウェア・プログラム(以下「許諾プログラム」といいます。)を、日本国内で
使用する権利を下記条項に基づきお客様に許諾し、お客様も下記条項にご同意いただ
くものとします。お客様が期待される効果を得るための許諾プログラムの選択、許諾
プログラムの導入、使用および使用効果につきましては、お客様の責任とさせていた
だきます。

1.期間
(1) 本使用条件は、お客様が許諾プログラムをお受け取りになった日に発効します。
 (2) お客様は、1ヶ月以上事前に、弊社宛(弊社の宛先は本書の末尾に記載された
   ものとします。)書面により通知することにより、いつにても本使用条件によ
   り許諾される許諾プログラムの使用権を終了させることができます。
 (3) 弊社は、お客様が本使用条件のいずれかの条項に違反されたときは、いつにて
   も許諾プログラムの使用権を終了させることができるものとします。
 (4) 許諾プログラムの使用権は、本使用条件の規定に基づき終了するまで有効に存
   続します。
 (5) 許諾プログラムの使用権が終了した場合には、本使用条件に基づくお客様のそ
   の他の権利も同時に終了するものとします。お客様は、許諾プログラムの使用
   権の終了後直ちに許諾プログラムおよびそのすべての複製物を破棄するものと
   します。
2.使用権
 (1) お客様は、許諾プログラムを一時に一台のコンピュータにおいてのみ使用する
   ことができます。
 (2) 許諾プログラムは、コンピュータの一時メモリ(例えば、RAM)にロードされ、
   または固定メモリ(例えばハードディスク、その他の記憶装置)にインストー
   ルされたときに、当該コンピュータにおいて使用されたものとします。
 (3) お客様は、前項に定める条件に従い日本国内においてのみ、許諾プログラムを
   使用することができます。
3.許諾プログラムの複製、改変および結合
 (1) お客様は、減失、毀損等に備える目的でのみ許諾プログラムを1部複製するこ
   とができます。ただし、許諾プログラムを固定メモリにインストールした場合
   またはプリインストール済みの場合、お客様は、許諾プログラムを複製するこ
   とはできません。この場合、お客様は、弊社提供の許諾プログラムの記録媒体
   を減失、毀損に備える目的で取り扱うものとします。
 (2) お客様は、許諾プログラムのすべての複製物に、許諾プログラムに付されてい
   る著作権表示およびその他の権利表示を付すものとします。
 (3) お客様は、本使用条件で明示されている場合を除き、許諾プログラムの使用、
   複製、改変、結合またはその他の処分をすることはできません。
 (4) お客様は、いかなる場合であっても許諾プログラムとともに提供されたマニュ
   アル等の関連資料を複製することはできません
 (5) 本使用条件は、許諾プログラムに関する無体財産権をお客様に移転するもので
   はありません。
4.許諾プログラムの移転等
 お客様は、許諾プログラムまたはその使用権の第三者に対する再使用許諾、譲渡、
 移転、またはその他の処分をすることはできません。
5.逆コンパイル等
 お客様は、許諾プログラムをリバース・エンジニア、逆コンパイルまたは逆アセン
 ブルすることはできません。
6.保証の制限
 (1) 弊社は、許諾プログラムに関していかなる保証も行いません。許諾プログラム
   に関し発生する問題はお客様の責任および費用負担をもって処理されるものと
   します。
 (2) 前項の規定にかかわらず、お客様による許諾プログラムのお受け取りの日から
   1年以内に弊社が許諾プログラムの誤り(バグ)を修正したときは、弊社は、
   かかる誤りを修正したプログラムもしくは修正のためのプログラム(以下、こ
   れらのプログラムを「修正プログラム」といいます。)またはかかる修正に関
   する情報をお客様に提供するものとします。ただし、当該修正前1年以内に許
   諾プログラムをお受け取りになり、かつ許諾プログラムのすべてのお客様に対
   し当該修正プログラムまたは情報をアフターサービスとして提供する決定を弊
   社がその裁量によりなした場合に限ります。お客様に提供された修正プログラ
   ムは許諾プログラムとみなします。
 (3) 許諾プログラムの記録媒体に物理的欠陥(ただし、許諾プログラムの使用に支
   障をきたすものに限ります。)があった場合において、お客様が許諾プログラ
   ムをお受け取りになった日から14日以内に、かかる日付を記した本製品の領
   収書(またはその写し)を添えて、弊社に許諾プログラムを返却されたときに
   は、弊社は当該記録媒体を無償で交換するものとし(ただし、弊社が当該欠陥
   を自己の責によるものと認めた場合に限ります。)、これをもって記録媒体に
   関する弊社の唯一の保証とします。
7.責任の制限
 弊社は、いかなる場合も、お客様の逸失利益、特別な事情から生じた損害(損害発
 生につき弊社が予見し、または予見し得た場合を含みます。)および第三者からお
 客様に対してなされた損害賠償請求に基づく損害について一切責任を負いません。
 また、弊社が損害賠償責任を負う場合には、弊社の損害賠償責任は、その法律上の
 構成の如何を問わず、お客様が実際にお支払いになった本製品の代金相当額を以て
 その上限とします。
8.その他
 (1) お客様は、いかなる方法によっても許諾プログラムおよびその複製物を日本国
   から輸出してはなりません。
 (2) 本使用条件にかかわる紛争は、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所として
   解決するものとします。


================================================================================
DianaScope  インストール手順
================================================================================

Windows上で本ソフトウェアの解凍とインストールを行う手順を示します。

【解凍手順】
  (1) ds_ins1.exe 〜 ds_ins7.exeをハードディスクの適当な作業フォルダにダウ
      ンロードしてください。
      ここでは例としてダウンロード先をC:\downloadディレクトリとします。
  (2) 「スタート」 ボタンをクリックし、「ファイル名を指定して実行」 をクリック
      してください。
  (3) 名前の欄に「C:\download\ds_ins1.exe」と半角で入力し、「OK」ボタンを
      クリックしてください。解凍先を入力するためのダイアログボックスが開きます。
  (4) 解凍先のフォルダ名を入力してOKボタンを押してください。
      指定したディレクトリにDianaScopeの各モジュールのインストールプログラムと、
      そのDianaScopeのドキュメントが格納されたディレクトリ「dianascope」が作成
      されます。
      ここではダウンロード先と同じ、C:\downloadディレクトリに解凍したとします。
  (5) ds_ins2.exe 〜 ds_ins7.exeも同様に解凍してください。
  
【インストール手順】
  (1) 上記【解凍手順】で作成された「C:\download\dianascope\menu\jp\menu.html」
      ファイルをMicrosoft Internet Explorerで開いてください。
      DianaScopeのWindows用インストールメニューが開きます。
  (2) オンラインドキュメントの記載やインストールメニューの指示に従って、
      DianaScopeの各モジュールをインストールしてください。
      
【アップデートの確認】
   各モジュールが正しくアップデートできたことを確認してください。
  (バージョンの確認方法を参照)


Linux上にインストールする場合の手順は、DianaScopeオンラインドキュメントを参照
してください。
DianaScopeオンラインドキュメントは、上記【解凍手順】で作成された
「C:\download\dianascope\menu\jp\document.html」ファイルをMicrosoft Internet Explorer
で開き参照してください。


================================================================================
バージョンの確認方法
================================================================================
DianaScopeの各モジュールのバージョンの確認方法を示します。

■DianaScope Manager
・DianaScopeにログインし、ヘッダメニューの「DianaScopeについて」を
  クリックしてください。
・Windowsの場合、「コントロールパネル」−「プログラムの追加と削除」で
  DianaScope Managerのサポート情報をクリックしてください。

■DianaScope Agent (Windows)
・以下の手順で確認してください。
 (1)「スタート」ボタンから「すべてのプログラム」−「DianaScope Agent」
     −「DianaScope Agent」をクリックしてください。
     DianaScope Agentのメインダイアログボックスが表示されます。
 (2)ダイアログボックスのタイトルバーの左端に表示されるアイコンを
    クリックしてください。
 (3)「About DianaScope Agent」をクリックしてください。
・リモートから確認することもできます。
  DianaScopeにログインし、管理対象サーバの「サーバプロパティ」−「情報」
  をクリックしてください。

■DianaScope Agent (Linux)
・/usr/DianaScopeSysmanディレクトリに移動してください。
  ./agentconf を実行してください。
・リモートから確認することもできます。
  DianaScopeにログインし、管理対象サーバの「サーバプロパティ」−「情報」
  をクリックしてください。

■DianaScope PXE Service
・インストール時にインストーラ上に表示されます。

■DianaScope Configuration
・以下の手順で確認できます。
 (1)Windowsの「スタート」ボタンから「すべてのプログラム」−
   「DianaScope Configuration」−「DianaScope Configuration」をクリックして
    ください。
     DianaScope Configurationのメインダイアログボックスが表示されます。
 (2)ダイアログボックスのタイトルバーの左端に表示されるアイコンを
    クリックしてください。
 (3)「About DianaScope Configuration」をクリックしてください。

■DianaScope ESMPRO/ServerManager連携機能
・Windowsの「コントロールパネル」−「プログラムの追加と削除」で
  DianaScope ESMPRO/ServerManager連携機能のサポート情報を
  クリックしてください。


================================================================================
対象機種
================================================================================
上記【解凍手順】で作成された「C:\download\dianascope\menu\jp\document.html」ファイルを
Microsoft Internet Explorerで開いてください。
表示されるメニューの「DianaScope 管理対象サーバ一覧」を参照してください。


================================================================================
ファイル一覧
================================================================================


 dianascope\agt_w\en\all のディレクトリ

2005/02/15  20:12            61,440 AgtInstSrv.dll
2005/05/17  13:17           477,258 data1.cab
2005/05/17  13:17            13,231 data1.hdr
2005/05/17  13:17         1,015,020 data2.cab
2005/05/17  13:29                 9 DsAgtRev.bin
2004/06/21  13:50                 3 DsAgtSpt.bin
2002/07/25  16:07           346,602 ikernel.ex_
2005/05/17  13:17               417 layout.bin
2000/10/05  15:00            54,272 Setup.exe
2005/05/17  13:17               100 Setup.ini
2005/05/17  13:17           139,482 setup.inx
              11 個のファイル           2,107,834 バイト

 dianascope\agt_w\en\cfg のディレクトリ

2005/02/15  20:12            61,440 AgtInstSrv.dll
2005/05/17  13:17           477,258 data1.cab
2005/05/17  13:17            13,231 data1.hdr
2005/05/17  13:17         1,015,020 data2.cab
2005/05/17  13:29                 9 DsAgtRev.bin
2004/06/21  13:34                 3 DsAgtSpt.bin
2002/07/25  16:07           346,602 ikernel.ex_
2005/05/17  13:17               417 layout.bin
2000/10/05  15:00            54,272 Setup.exe
2005/05/17  13:17               100 Setup.ini
2005/05/17  13:17           139,482 setup.inx
              11 個のファイル           2,107,834 バイト

 dianascope\agt_w\jp\all のディレクトリ

2005/02/15  20:12            61,440 AgtInstSrv.dll
2005/05/17  13:15           477,258 data1.cab
2005/05/17  13:15            13,231 data1.hdr
2005/05/17  13:15         1,013,528 data2.cab
2005/05/17  13:29                 9 DsAgtRev.bin
2004/06/21  13:50                 3 DsAgtSpt.bin
2002/07/25  16:07           346,602 ikernel.ex_
2005/05/17  13:15               417 layout.bin
2000/10/05  15:00            54,272 Setup.exe
2005/05/17  13:15               100 Setup.ini
2005/05/17  13:15           139,482 setup.inx
              11 個のファイル           2,106,342 バイト

 dianascope\agt_w\jp\cfg のディレクトリ

2005/02/15  20:12            61,440 AgtInstSrv.dll
2005/05/17  13:15           477,258 data1.cab
2005/05/17  13:15            13,231 data1.hdr
2005/05/17  13:15         1,013,528 data2.cab
2005/05/17  13:30                 9 DsAgtRev.bin
2004/06/21  13:34                 3 DsAgtSpt.bin
2002/07/25  16:07           346,602 ikernel.ex_
2005/05/17  13:15               417 layout.bin
2000/10/05  15:00            54,272 Setup.exe
2005/05/17  13:15               100 Setup.ini
2005/05/17  13:15           139,482 setup.inx
              11 個のファイル           2,106,342 バイト

 dianascope\agt_w\vnc のディレクトリ

1998/10/02  19:15           297,989 _INST32I.EX_
1998/10/02  19:06            27,648 _ISDel.exe
1998/09/29  17:34            34,816 _Setup.dll
2001/03/16  14:31           181,565 _sys1.cab
2001/03/16  14:31             3,905 _sys1.hdr
2001/03/16  14:31            10,375 _user1.cab
2001/03/16  14:31             4,439 _user1.hdr
2001/03/16  14:31               117 DATA.TAG
2001/03/16  14:31           367,433 data1.cab
2001/03/16  14:31             3,973 data1.hdr
1998/09/18  15:12             4,679 lang.dat
2001/03/16  14:31               629 layout.bin
1998/07/27  18:41               450 os.dat
2000/01/13  12:52            82,278 setup.bmp
1998/10/02  19:04            71,680 Setup.exe
2001/03/16  14:31                87 SETUP.INI
2000/03/06  15:19            58,485 setup.ins
2001/03/16  14:31                49 setup.lid
2000/01/13  12:52                48 vssver.scc
              19 個のファイル           1,150,645 バイト

 dianascope\agt_x のディレクトリ

2005/04/14  22:47           112,820 dianascopeagent-1.09.06-x.i386.rpm
2005/04/14  13:44            70,430 dianascopesysman-1.09.06-x.i386.rpm
2005/04/14  11:48             5,852 install-agent.sh
2005/01/28  11:18        13,873,802 j2re-1_4_2_07-linux-i586-rpm.bin
2005/04/14  11:47             3,743 uninstall-agent.sh
2004/11/16  19:41           683,015 vnc-server-3.3.3r2-18.6.i386.rpm
               6 個のファイル          14,749,662 バイト

 dianascope\config_w\en のディレクトリ

2004/07/13  01:48           476,555 data1.cab
2004/07/13  01:48            12,560 data1.hdr
2004/07/13  01:48           756,249 data2.cab
2004/02/03  21:18                 9 DsCfgRev.bin
2002/07/25  16:07           346,602 ikernel.ex_
2004/07/13  01:48               417 layout.bin
2000/10/05  15:00            54,272 Setup.exe
2004/07/13  01:48               109 Setup.ini
2004/07/13  01:48           135,758 setup.inx
               9 個のファイル           1,782,531 バイト

 dianascope\config_w\jp のディレクトリ

2004/02/13  20:29           432,956 data1.cab
2004/02/13  20:29            11,563 data1.hdr
2004/02/13  20:29           760,054 data2.cab
2004/02/03  21:18                 9 DsCfgRev.bin
2002/07/25  16:07           346,602 ikernel.ex_
2004/02/13  20:29               417 layout.bin
2000/10/05  15:00            54,272 Setup.exe
2004/02/13  20:28                96 Setup.ini
2004/02/13  20:28           135,758 setup.inx
               9 個のファイル           1,741,727 バイト

 dianascope\doc\en のディレクトリ

2005/04/18  14:28           328,457 ds_cli_e.pdf
2005/05/20  11:02         1,382,081 ds_im_e.pdf
2005/04/06  17:39           105,566 ds_svr_e.pdf
               3 個のファイル           1,816,104 バイト

 dianascope\doc\jp のディレクトリ

2005/04/15  19:15           515,066 ds_cli_j.pdf
2005/05/20  11:08         1,780,574 ds_im_j.pdf
2005/04/06  17:36           232,284 ds_svr_j.pdf
               3 個のファイル           2,527,924 バイト

 dianascope\jre_w のディレクトリ

2005/01/28  11:11        15,746,272 j2re-1_4_2_07-windows-i586-p.exe
               1 個のファイル          15,746,272 バイト

 dianascope\jre_x のディレクトリ

2005/01/28  11:18        13,873,802 j2re-1_4_2_07-linux-i586-rpm.bin
               1 個のファイル          13,873,802 バイト

 dianascope\menu のディレクトリ

2004/07/04  15:42               579 menu.css
               1 個のファイル                 579 バイト

 dianascope\menu\en のディレクトリ

2004/12/06  20:27             1,206 document.html
2005/02/17  11:53             4,433 menu.html
               2 個のファイル               5,639 バイト

 dianascope\menu\jp のディレクトリ

2005/02/23  19:54             1,118 document.html
2005/02/17  11:52             4,384 menu.html
               2 個のファイル               5,502 バイト

 dianascope\mgr_w のディレクトリ

2005/04/15  11:13            20,480 1033.mst
2005/04/15  11:13            48,128 1041.mst
2005/04/15  11:13         6,129,014 Data1.cab
2005/04/15  11:13         1,334,712 DianaScope Manager.msi
2004/07/26  16:50             1,062 readme.txt
2005/04/15  11:13         2,773,517 setup.exe
               6 個のファイル          10,306,913 バイト

 dianascope\mgr_x のディレクトリ

2005/04/15  13:01         9,061,688 dianascope-1.03.06-x.i386.rpm.bin
               1 個のファイル           9,061,688 バイト

 dianascope\pxe_w のディレクトリ

2005/03/16  14:06           562,815 data1.cab
2005/03/16  14:06            18,881 data1.hdr
2005/03/16  14:06         3,452,170 data2.cab
2002/07/25  16:07           346,602 ikernel.ex_
2005/03/16  14:06               417 layout.bin
2000/10/05  15:00            54,272 Setup.exe
2005/03/16  14:06                64 Setup.ini
2005/03/05  10:35           156,611 setup.inx
               8 個のファイル           4,591,832 バイト

 dianascope\tomcat_w のディレクトリ

2004/04/06  10:51         8,977,794 jakarta-tomcat-4.1.30.exe
               1 個のファイル           8,977,794 バイト

 dianascope\tomcat_x のディレクトリ

2004/07/12  17:48         9,687,160 jakarta-tomcat-4.1.30.tgz
               1 個のファイル           9,687,160 バイト

 dianascope\trapdll_w\en のディレクトリ

2005/02/25  14:32            60,287 Data1.cab
2005/02/25  14:32           701,724 ESMPRO Manager association module.msi
2004/07/28  11:12               145 readme.txt
2005/02/25  14:32         4,477,427 setup.exe
               4 個のファイル           5,239,583 バイト

 dianascope\trapdll_w\jp のディレクトリ

2005/02/25  14:34            60,972 Data1.cab
2005/02/25  14:34           963,872 ESMPRO サーバマネージャ連携機能.msi
2004/07/28  11:13               184 readme.txt
2005/02/25  14:34         4,477,830 setup.exe
               4 個のファイル           5,502,858 バイト


==============================================================================
DianaScopeに添付されているソフトウエアのご使用条件
==============================================================================
本ソフトウェアには、Sun Microsystems 社から無償で配布されているJRE (Java Runtime
Environment)、Apache Software Foundation から無償で配布されているTomcat、および
AT&T ケンブリッジ研究所から無償で配布されているVNC (Virtual Network Computing)を
含んでいます。これらの製品については、それぞれの使用許諾に同意した上でご利用願い
ます。
著作権、所有権の詳細については以下のLICENSE ファイルを参照してください。
Tomcat :下のLICENSE
JRE :下のLICENSE

------------------------------------------------------------------------------
【商標および著作権】
DianaScope は日本電気株式会社の商標です。
記載の会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。

------------------------------------------------------------------------------
           Copyright NEC Corporation 2004-2005