■ドライバのインストールと詳細設定
本体標準装備の各種ドライバのインストールとセットアップを行います。 ここで記載されていないドライバのインストールやセットアップについてはドライバに添付の説明書を参照してください。 [ネットワークアダプタの詳細設定] 標準装備のネットワークドライバは、自動的にインストールされますが、転送速度とDuplexモードの設定が必要です。以下の手順に従って設定してください。
オプションのネットワークドライバの設定手順
<PROSetがインストールされている場合>
必要に応じてプロトコルやサービスの追加/削除をしてください。[ネットワーク接続]からローカルエリア接続のプロパティダイアログボックスを表示させて行います。 [オプションのネットワークのドライバ] オプションのネットワークボード(N8104-111/112/119/120/121)を使用する場合は、下記のインストール方法に従って、ドライバのインストールをしてください。
<オプションボード用ネットワークドライバのインストール> オプションボード用のネットワークドライバのインストール手順を次に示します。
PROSetは、ネットワークドライバに含まれるネットワーク機能確認ユーティリティです。PROSetを使用することにより、以下のことが行えます。 − アダプタ詳細情報の確認 − ループバックテスト、パケット送信テストなどの診断 − Teamingの設定 ネットワークアダプタ複数枚をチームとして構成することで、サーバに耐障害性に優れた環境を提供し、サーバスイッチ間のスループットを向上させることができます。このような機能を利用する場合は、PROSetが必要になります。PROSetをインストールする場合は、以下の手順に従ってください。
[AFT/ALBのセットアップ] アダプタフォルトトレランス(AFT)とは、複数のアダプタでグループを作り、使用されているアダプタに障害が発生した場合自動的にグループ内の他のアダプタに処理を移行させるものです。 また、アダプティブロードバランシング(ALB)とは、複数のアダプタでグループを作り、サーバから送受信パケットをグループすべてのアダプタから行うことにより、スプールパケットを向上させるものです。この機能はAFT機能を含んでいます。AFT/ALB機能を使用する場合は以下の手順に従ってセットアップしてください。
[グラフィックスアクセラレータドライバ] 本体またはグラフィックスアクセラレータボードに添付の説明書とディスク(CD-ROM)を使用してドライバをインストールしてください。[サウンドドライバ] 標準装備のサウンドドライバは、購入時にインストール済みです(システムの修復や再セットアップの際にも自動的にインストールされます)。[USB2.0ドライバ] USB2.0ドライバは、購入時にインストール済みです(システムの修復や再セットアップの際にも自動的にインストールされます)。[SCSIコントローラ(N8103-95)を追加接続する場合] ■障害処理のためのセットアップ
障害が起きたときに障害からより早く、確実に復旧できるようセットアップをしてください。詳細な手順についてはユーザーズガイドの「障害処理のためのセットアップ」をご覧ください。 ■ライセンス認証の手続き
Windows XP x64 Edition をご使用いただくためには、Windows XP x64 Edition のライセンス認証の手続きが必要です。 ライセンス認証済みか確認し、必要であれば手続きを行ってください。 ライセンス認証の手続きを次に示します。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|