カスタムコード(Cコード)について 閉じる

カスタムコード(Cコード)とは

Cコードは構成品一覧情報などを示す登録番号です。 各製品紹介ページで「カスタマイズ/お見積り」することができます。 ここで、構成品一覧を作成し、この一覧を示すCコードを発行することができます。 また、シリーズ紹介ページから、発行されたCコードの内容を検索することもできます。 なお、有効期限は発行してから1年です。

Cコードの例: C000 0001 1846
(「C」で始まる12桁の番号、4桁ごとのスペースは無視して構いません)

さらに、構成品一覧情報に加えて、以下の情報を保持できます。

★「PCカスタマイズサービス」情報[詳細]

使い方

Cコードには、以下の使い方があります。

1. 作成した構成品一覧を保存する
保存したい構成品一覧のCコードを発行しておき、あとで検索することで、発行したCコードの構成品一覧情報を繰り返し復元して利用できます。

2. 構成品一覧情報を共有する
Cコードを他の利用者に伝えると、他の利用者はそのCコードを検索して構成品一覧情報を参照することができます。

3. 検索したCコードを編集する
Cコードを検索後、検索された構成品一覧をさらに編集することができます。

Cコードを発行する手順

1. 各製品ページにある「カスタマイズ/お見積り」をクリックします。

2. ビジネスPC、Express5800シリーズの構成を作成して、画面右上のをクリックします。

3. 構成品を確認後、画面右上のをクリックします。

4. 保存する構成品一覧がすべてカートに入ったら、画面右上のをクリックします。

5. 発行されたCコードと構成品一覧情報が表示されます。

※構成品一覧表の下にある「内容を保存するにはこちら」から、直接Cコードを発行することもできます。

Cコードを検索する手順

1. 各製品ページにある からCコードを入力します。

2. 入力が終わったら、をクリックします。

3. Cコードと構成品一覧情報が表示されます。

☆ひきつづき、画面右上のから、構成品一覧をカートに入れることができます。

PCカスタマイズサービス

ビジネスPC(Mate、VersaPro)では、工場出荷時に以下の設定を行うことができます。

☆ラベルの貼り付け

☆ネットワークの設定

☆ユーザ作成マスタHDD内容を複数マシンへのコピー など

サービスの詳しい内容につきましては、NECサイト内「PCカスタマイズサービスのご紹介」を参照してください。

Cコードに関するお問い合わせ窓口

NEC カスタムコード事務局

e-mail: easy@www3.express.nec.co.jp