1999年4月28日現在
ディストリビューション |
TurboLinux Server 日本語版 1.0 (KERNEL 2.0.36) |
本ページの内容は、限られた評価環境における検証結果に基づいた動作確認情報です。 ページ内の情報をご活用いただく前に予め「ご利用にあたっての注意事項」をご覧ください。 なお、ハードウェアの導入・購入に関するご相談はこちらからお問い合わせ下さい。 |
OS基本インストール バックアップデバイス UPSの動作確認 |
No 機器名称 型番 数 1 Express5800/110Eb(OSレスモデル/PentiumII 350/メモリ64MB/ハードディスク4GB/109キーボード・マウス本体標準添付) N8500-422 1 2 増設用4GB HDD N8550-55 1 3 CRT N8571-11 1 4 グラフィックスアクセラレータ(RIVA128) 標準実装 1
評価結果:インストール完了。動作を確認した。
◎…当該ディストリビューションで動作可能 ○…当該ディストリビューションに最新ドライバ等を適用し動作可能
評価項目 結果 コメント インストール ◎ 製品添付のブートFDからブートを行い、インストール完了。
キーボード、マウス、CRT、LANも認識し動作した。
No 機器名称 型番 数 1 内蔵DAT N8551-12BC 1 2 内蔵AIT N8551-19 1 3 内蔵MO N8551-01A 1 4 SCSIコントローラ(AHA2940UW相当) N8503-42 1
評価結果:動作を確認した。
◎…当該ディストリビューションで動作可能 ○…当該ディストリビューションに最新ドライバ等を適用し動作可能
No 評価項目 結果 コメント 1 内蔵DATの認識/使用可否 ◎ tarでの/homeのセーブと内容確認。動作した。 2 内蔵AITの認識/使用可否 ◎ tarでの/usrのセーブと内容確認。動作した。 3 内蔵MOの認識/使用可否 ◎ マウントの実施。カーネルソースのコピーとtarコマンドでの内容確認。
アンマウントの実施。動作した。
No 機器名称 型番 数 1 UPS(NEC I-UPS,1000VA)/UPSインタフェースケーブル:k210-04 N8580-28AC 1 2 UPS(APC SmartUPS 5000相当,500VA)/UPSインタフェースケーブル:標準添付 N8580-31 1
評価結果:動作を確認した。
◎…当該ディストリビューションで動作可能 ○…当該ディストリビューションに最新ドライバ等を適用し動作可能
No 機器名称 結果 コメント 1 NEC I-UPS(無停電電源装置)の認識/使用可否 ◎ genpowerdでケーブル種別を"apc1-nt"に設定。動作した。(注1) 2 APC SmartUPS(無停電電源装置)の認識/使用可否 ○ www.brisse.dkよりapcupsdを入手し使用。動作した。(注1)
- (注1)
- NEC I-UPS PRO/100 ケーブル種別に "apc1-nt" を設定し、genpowerdを使用します。apcupsdでは正常に動作しません。
APC Smart-UPS 5000では、apcupsdを使用します。genpowerdでは正常に動作しません。
この情報へのご意見をお寄せください。 |
---|