Windows Vista(TM) をご利用のお客様へ  
2007年 1月30日掲載


 2007年1月30日に、Windows Vistaがインストールされたコンピュータが発売されましたが、お客様がWindows Vistaが
インストールされたコンピュータをご利用頂く際に、従来環境と以下のような違いがあります。ご留意下さいます様宜しく
お願い 致します。


Windows Vista(TM) ご導入における留意事項について


 ・システムフォントが新文字規格「JIS2004」になる点について

    Windows Vistaではシステムフォント、およびIME(かな漢字変換モジュール)がJIS2004(JIS X 0213:2004)対応となります。JIS2004対応によって、政府の進める国語施策を反映し、文字数がWindows XPに対して、約1100文字 拡張され、122文字が字体変更されます。

    Windows VistaがJIS2004に対応していないコンピュータシステムと通信を行った場合 に、そのコンピュータシステムにおいて、JIS2004で追加された文字(第3水準漢字と第4水準漢字。以下、環境依存文字)を正しく表示できない、もしくは処理できない可能性が生じます。

    <参考>電子情報技術産業協会 JIS X 0213:2004規格対応による文字フォント変更について

 ・ブラウザがInternet Explorer 7になる点について
    Windows VistaではブラウザがInternet Explorer 7(以下IE7)になりますが、IE7で は従来のIE6に比べてタブブラウザ方式の採用や表示仕様の一部が変更されているため、正しく表示でないできない場合が あります。またセキュリティ機能の強化に伴い従来のIE6とは一部動作が変わる場合 もあります。

 ・Windows Vistaで搭載されるIPv6の機能について
    Windows Vistaでは、IPアドレスを拡張したIPv6の機能が追加されています。 Windows Vistaの通信プロトコルの標準設定はIPv6となっており、IPv6で通信できない場合には、従来のIPv4で通信を行う仕様になっています。ネットワーク環境によっては、動作が遅くなる場合があります。