ページの先頭です。
本文へジャンプする。

本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。

ここからサイト内共通メニューです。
サイト内共通メニューを読み飛ばす。
サイト内共通メニューここまで。
サイト内の現在位置を表示しています。
ホーム > 製品 > コンピュータプラットフォーム > Express5800シリーズポータル > Linux on Express5800 > ドライバ情報 > Q&A > その他
ページ共通メニューここまで。

outboxドライバを適用した環境でシステム起動時に出力されるメッセージについて

Starter Packに収録されているoutboxドライバなどを適用した場合、システム起動時に以下のメッセージが出力されることがあります。

loading out-of-tree module taints kernel.メッセージについて

outboxドライバがロードされたことを示しています。動作上の問題はないため、無視してください。

RHEL9 RHEL8 RHEL7

出力メッセージ

xxxxxx: loading out-of-tree module taints kernel.
※ "xxxxxx" にはドライバ名が出力されます。

Request for unknown module keyメッセージについて

署名付きドライバモジュールがロードされたときに出力されることがあります。動作上の問題はないため、無視してください。

RHEL9 RHEL8 RHEL7

出力メッセージ

Request for unknown module key 'xxxxxx' err -11
※ "xxxxxx" には文字列が出力されます。

module verification failed: signature and/or required key missing - tainting kernelメッセージについて

ロードされたドライバモジュールの認証ができなかったときに出力されることがあります。動作上の問題はないため、無視してください。

RHEL9 RHEL8 RHEL7

出力メッセージ

xxxxxx: module verification failed: signature and/or required key missing - tainting kernel
※ "xxxxxx" にはドライバ名が出力されます。

修正履歴

2023年12月26日 対象OSにRHEL9を追加
2021年2月15日 module verification failed: signature and/or required key missing - tainting kernelメッセージについて を追加
2020年3月26日 ページのタイトルを変更
Request for unknown module keyメッセージについて を追加
2019年12月12日 対象OSにRHEL8を追加
2019年7月26日 新規掲載

この情報へのご意見をお寄せください。

この情報は役に立ちましたか?
はい
いいえ
どちらともいえない

この情報は探しやすかったですか?
はい
いいえ
どちらともいえない

ご意見・ご要望をお寄せください(100文字以内)
  ※個人情報保護のため、個人情報の記入はご遠慮ください

Copyright NEC Corporation. 1994- All rights reserved.